-
国語力(全てではないが基礎力として)=語彙力=漢字力
2020/2/14
(次女の)面白い絵が描かれてるぞ!と思い写真を撮ったのですが、 仕事柄塾の先生ということもあり、書いている文章が気になってまじまじと見てみることに。 来るが漢字ではなかった ...
-
使える武器は多いほどいい。小学生に方程式を教えたらダメだとか、高校数学を教えたらダメだとか誰が決めたん?(カエル先生)
2024/6/21
弊社にて一昨年から取り組み始めた小学生の算数日曜授業。 2年連続で、指導した生徒さんは全員偏差値65(算数)を越え、今年度は開成中学校への合格がでました。 そこで算数ベーシックというカエル先生作成のプ ...
-
ニュース探偵コナンで学びを志す。
2020/1/30
学習法が未だ固定されない次女のために、 本屋さんで、 「DVDのついた図鑑とかいいんとちゃう?」(「科学には興味がない。。。」そうです) 「この間観に行った映画天気の子のライトノベルがあるよ」(「既に ...
-
大阪梅田にあるVRを体験
2020/1/20
人生初VR 体験をしてきました。 大阪梅田の観覧車のあるビルです。悲鳴がそこかしこから。。。。 ゴジラがとんでもなく大きかったです。 そして、床に板が敷いてあるだけなのはわかっているので ...
-
自分の頭で、どうすべきか考えろ!
2020/1/18
名言の本を見ていたら、織田信長の言葉として、 「仕事は探してやるものだ。 自分が創り出すものだ。 与えられた仕事だけをやるのは雑兵だ。」 という言葉を見つけました。僕はよく、「させられている仕事、言わ ...
-
本を読んで欲しいが、本どころか漫画も読まない場合。
2019/12/18
うちの次女(小5)のことです。 国語力が弱く、漢字や読み、語彙力が乏しいため、あらゆる学習に弊害が出始めています。 そこで! 本屋さんで好きな本を買ってあげる作戦で行きました。長女の時は ...
-
∝←このマークの意味は?
2019/12/14
∝このマークの意味は「比例する」という意味です。 正しい学習(質)×学習量∝結果 のような使い方をします。 学びを結果に変えるためには、質×量だと思います。 そして質は、量をこなすことで ...
-
人生を変える1冊のノートを持つこと
2019/10/4
お勧めは、A5サイズの20穴バインダーノートです。 学志館が勧める「5感動ノート」の特徴は、 ・常に持ち歩くこと ・公式や、解き方、「どこに気が付いていなくて、何を間違ったのか」「それは ...
-
一歩前へ。小さな限界突破への挑戦。
2019/10/3
学びを志し、学びを結果に変えようと思ったら、 「一歩前へ」 昨日できなかった自分を越える、限界突破への挑戦をしなければなりません。 それは、そんなに身構えるようなことではなく、 ・いつも ...
-
中受ゼミG中学受験用算数・理科販売開始。
2019/10/1
学びを結果に変える.comはこちら 中受ゼミGの中学受験用算数・理科のプリント販売をスタートいたしました。 弊社学志館での運用実績で申しますと、 偏差値50~55程度の生徒さんが、60~ ...